XIII Death 死

終わったものに執着しない

死は終わりではなく何かの始まり
終わることで始まる
手放すことで流れを呼び込む

死は誰にでも訪れる生命の営みです。死と聞くと不吉な雰囲気を感じる人もいるかもしれません。しかし、どの命も死を避けて通ることはできません。同じものが同じ状態で永遠に存在するとしたら、変化も成長もなく、喜びさえ感じられなくなってしまうかもしれません。私たちは常に動き変わり続けることで、成長していきます。もう使えなくなったもの、終わりを迎えたもの、過剰になったものを手放し、身軽になりましょう。空いたスペースに新しい出来事や人間関係を招き入れましょう。それはワクワクするような体験であり、新たな展開です。流れる水のように常に新鮮な息吹を呼び込み続けることで、停滞感から解放されます。肉体は滅びても魂は消え去ることはありません。何かを手放すことは不安かもしれませんが、実はとても楽しいことだと思い出しましょう。

死というカードが現れたら、潔く削ぎ落とすことです。すべてを捨て去るということではなく、あなたの荷物の中で不要なものを手放していきます。それは人間関係・思考・習慣・仕事・物質……または行動パターンや信念・思い込みかもしれません。そのエネルギーやものが今あなたにマッチしているのか、本当に必要なのか見直してみましょう。あまりに当たり前になっているものを捨て去ることは思いもよらないことかもしれません。すでに風景となっているものの中にも、必要のないものはたくさんあります。それは気付かぬうちにあなたに影響を与えているのです。手放すことで訪れるシンプルな思考、軽やかな身体を手に入れてみましょう。

カードの意味に関する質問や感想などありましたら、お気軽にコメント欄にお書きください。

ボイジャータロット78枚のカードの意味
ボイジャータロット講座
 
 

関連記事

  1. ワンド Child/Seeker 探すこども

  2. VIII Balance バランス

  3. クリスタル3/Creativity 創造性

  4. クリスタル8/Synthesis 融合

  5. クリスタル10/Delusion 幻想

  6. カップ6/Sorrow 悲しみ

  7. ワールド4/Commencement 始まり

  8. V Hierophant  教皇

コメント

  • コメント (3)

  • トラックバックは利用できません。

    • ボイジャーちゃん
    • 2020年 1月 28日 10:23pm

    あまねさん、初めまして。
    「小6の娘が、本人らしくいきいきと生きていけるようになるために、母親の私が心がけることは?」と問いを立て、引いたボイジャータロットがDeathでした。
     
    私の解釈は、「娘には自分らしく生きる力は備わっているので、心配は辞めてこれまでと違う関わり方をするときが来た」と捉えました。娘への執着を手放すタイミングと理解したのですが、そんな解釈で良いでしょうか?
    長々とすみません。コメント頂けたら大変嬉しいです。もしよかったらお願いします。

      • amanerica
      • 2020年 9月 18日 9:53pm

      良いと思います^^手放してあげることですね。

    • rumbel
    • 2020年 10月 22日 10:23am

    はじめまして、こんにちは。いつも参考にさせていただいてます。
    新しい上司との間にモヤモヤがあり、彼は私にとってどういう存在か?という問いかけで引いたところ、このDeathが出ました。
    そもそもあまり重要ではなく気にする必要のない存在、という解釈と、古い感覚などを捨て去ってくれる存在、という解釈で迷ってます。人間関係の問いでこのDeathが出るときはどのように受け止めればよいのでしょうか?
    長々とすみません、可能であればアドバイスお願い致します。

  1. この記事へのトラックバックはありません。